静岡県社会福祉協議会

文字サイズ: 標準 拡大
背景色: 黒 青

苦情申出窓口

リンク集

お問い合わせ

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  1. HOME
  2. 調査・研究
  3. 成年後見制度に係る県内の実態把握調査

成年後見制度に係る県内の実態把握調査結果

1.成年後見制度に関する実態把握調査報告書

  • 成年後見制度に関する実態把握調査報告書(全文版)PDF
  • ①社会福祉施設・事業所等における成年後見制度に関する実態把握調査(PDF)
  • ②日常生活自立支援事業利用者における成年後見制度への要移行調査(PDF)
  • ③成年後見制度利用支援事業等に関する実態把握調査(対象:市町行政)(PDF)
  • ④専門職後見人団体の活動状況に関するアンケート調査(対象:弁護士会、司法書士会、社会福祉士会)(PDF)
  • ⑤社会福祉協議会における法人後見実施状況調査(PDF)
  • ⑥成年後見事件に関する実態把握調査(対象:家庭裁判所)(PDF)

2.鼎談「調査結果と成年後見制度のこれから」

調査結果をもとに、聖隷クリストファー大学 教授 横尾美恵子、司法書士 西川浩之、社会福祉士 古井慶治の3氏に鼎談いただきました。(司会:生活支援部長 田辺光男)

  • 鼎談概要版(PDF)
  • 鼎談全文(PDF)

調査・研究

  • 地域活動に関する県民意識調査報告書
  • 研修受講効果に関する調査研究
  • 福祉・介護人材実態調査報告書
  • 成年後見制度に係る県内の実態把握調査
  • 障害に関する県民福祉意識調査 報告書
  • ボランティア活動に関する県民意識調査報告書
  • 静岡県内企業における社会貢献活動に関するアンケート報告書
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい

静岡県社会福祉協議会

住所
〒420-8670静岡県静岡市葵区駿府町1-70
電話
054-254-5248(代表)連絡先一覧はこちら
FAX
054-251-7508
開所
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで
(土・日・祝日、年末年始を除く)
静岡県社会福祉協議会
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  • 苦情申出窓口
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin