社会福祉法人静清会:静岡市

「いただきます」で見つかる宝物

活動データ

  • 実施回数(頻度):ポポットキッチン(月2回)、セカンドレシピ・おうちDeli(月1回)
  • 利用者数:278名(平成29年度延べ利用者)
  • 取組に関わる人員:7名程度
  • ボランティア人数:なし
  • 取組に係る経費:食費、職員人件費

担当者コメント

地域の方々が、私達プレゼント・バンクの取組に自主的に多く参加してくださり、地域における公益的な取組の重要性を改めて実感しております。これらの取組を、地域と当法人をつなぐきっかけの一つとし、徐々にではありますが、今後も地域貢献に向けて多くの方々と関わり、より良い地域を目指していきたいと思います。(市川 晃)

取り組みに至った背景や経緯、準備期間等

地域における様々な社会課題を解決するため、皆が一人ひとり持っている、モノ、知識、技術、プランや考え方などの人生財産を広く収集し、その人生財産を、課顆解決を必要としている方に活用していただくプラットフォームとして、プレゼントバンク事業を立ち上げました。

プレゼントバンクは多くの巨的を持って活動していますが、今回は栄養マネジメントの取組を紹介します。静清会には現在、3人の管理栄養士が在籍しており、それぞれの立ち位置で食を通じた楽しみや、人のつながりの場を提供しています。

取組内容

管理栄養士が中心となって行っている取組として、毎月テーマを決め健康的で家庭的な食事を提供し、皆で食卓を囲みながら、テーマに沿った栄養教室も行う「ポポットキッチン」の開催や、単身世帯の増加に伴い、食事を出来合いで済ませてしまいがちなお年寄りの為に、管理栄養士が一緒に調理をし、健康的で美味しい簡単レシピを伝える伴奏型支援「セカンドレシピ」を実施しています。

また、小学生から大学生、地域の方など世代問わす気軽に参加できる企画として、一緒に旬の味を楽しんだり、作る工程から和気あいあいと行える 「おうちDeli」を月1回開催しております。孤食が社会問題化されている中で誰かと一緒に食卓を囲む機会を作ること、その人の健康状態に合ったレシピを提案すること、また、お年寄りだけでなく、すべての世代の方たちに食の楽しみや旬の昧、歳時記の大切さを伝えていくことを目的に、この取組を始めました。

取組の成果や課題

月1回開催の「おうちDeli」には定期的に参加してくれている子ども達もおり、多く顔を合わせることで交流が深まり、信頼感が生まれました。その結果、直接子ども達から要望を聞けるようになり、ニーズに応じた企画を行うことができました。

共に食卓を囲むことは、コミュニケーションを図る為に大きな役割を果たします。取組に参加してくださる方の中には、独居のお年寄りも多いですが、地域の人たちと一緒に食事をする場ができたことで自然に顔見知りも増え、気にかけてくれる人ができました。独居の方にとって、頼れる存在ができることは心強いことであり、少しでも安心して暮らせる方が増えたことは大きな成果だと思います。

今後の課題として、取組によって多世代交流を図り、同年代の方だけでなく若年層の方との繋がりを作り、気にかけてくれる存在を広げていくことを目指しています。

理事長コメント

静清会がある折戸地区でも、人口の減少、高齢者の増加が目立ち、単身や老老世帯の増加も問題となっています。それに伴う様々な課題解決を目的とし、地域の人々がつながるきっかけとしてプレゼント・バンクの取組を活性化させ、更に活動の幅を広げ、より一層地域貫献に注力し、地域の皆様の為の静清会でありたいと思います。(池谷百合江 理事長)

団体詳細

法人名 社会福祉法人静清会
本部所在地 静岡県静岡市清水区折戸5丁目18番36号
法人理念 ・100%満足と納得していただくサービスを提供します。
・地域社会に根ざし、幅広く福祉の輪を広げ、ご利用者様の生活の向上を目指します。
・お年寄りが心豊かな生きがいの持てる生活を送っていただける手助けをします。
認可年月日 平成10年3月24日
経営施設種別 高齢
事業内容 長期入居サービス事業、短期入所サービス事業、通所介護事業、訪問介護事業、居宅介護支援事業
職員数(パート含) 128名(平成29年10月時点)
年間収益(法人全体) 756百万円(平成28年度決算)
掲載以外に実施している公益的な取組 イベント・ワークショップの開催「隣人祭り」「ハロウィンパーティー」「母の日プレゼントワークショップ」、22歳未満でつくる会員制サロン「U22」、人を本に見立てて読みたいと思う人に本(=人)を貸し出す図書館の活動「リビングライブラリー」、「夏休み!宿題持って学老所へ行こう」等
連絡先 担当者 市川 晃
TEL 054-335-3353
FAX 054-335-3455
Email infoあっとまーくhagoromono-sono.jp (@に変換してください)
URL http://www.hagoromono-sono.jp/