2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 経営支援課 研修 令和7年度 社会福祉法人 簿記入門講座 【動画配信】 申込フォームはコチラ 開催要領はコチラ 追加テキストはコチラ 1 目 的 社会福祉法人・施設事務職員等を対象に、社会福祉法人会計の基礎となる複式簿記の基本的な仕組の理解を目的として開催します。 2 主 催 社会福祉法 […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 権利擁護課 未分類 成年後見制度市町申立てに係る実務研修の開催について 成年後見制度の基礎知識、市町申立てに必要とされる実務を学び、関係者の共通認識を図ることを目的に開催します。 開催要項は こちら 1 開催日 【基礎編】 令和7年5月16日(金) 午後1時30分から午後4時 【実務編】 令 […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 地域福祉課 助成金 「第42回中日ボランティア賞」募集について 「第42回中日ボランティア賞」募集について 目 的 さまざまな福祉分野で積極的にボランティア活動に取り組んでいる団体に贈り、その事業活動を支援する 主 催 中日新聞東海本社、中日新聞社会事業団東海支部 贈 […]
2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 人材課 未分類 参加募集(無料):7/4「福祉施設の人材定着研修」 静岡県社会福祉人材センター主催 福祉施設の人材定着研修 ~元特養施設長の【失敗談から考える職員が辞める理由】~ (令和7年度 福祉人材確保・定着実践セミナー②) 【人材定着】について、実例を交えながら一緒に考えましょう! […]
2025年4月22日 / 最終更新日 : 2025年4月22日 地域福祉課 助成金 2025年度清水基金助成事業 2025年度清水基金助成事業 社会福祉法人清水基金は助成事業として「社会福祉法人助成」と「NPO法人助成」、特別事業として「文化芸術活動特別助成」を行います。研修は「海外研修」と「国内研修」の募集を行います […]
2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 地域福祉課 助成金 静岡県内でこども食堂を実施している個人・団体に対し「物価高騰対策支援金」を給付します! 「静岡県子ども食堂物価高騰対策支援金」を実施しています! 物価高騰の影響を受けながら、継続してこどもに居場所や食事を提供している「こども食堂」に対して、支援金を交付します。 【対象者】 静岡県内で子ども食堂(食事の提供を […]
2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 人材課 その他 シアワセのレンサvol.15 福祉のおしごとをイラストで紹介! 静岡県社会福祉人材センターでは、毎年、福祉のイメージアップ冊子「シアワセのレンサ」を発行しています。 イラストやマンガで、わかりやすく、福祉の仕事の紹介をしています。 vol.15(令和6年版)「みんなのふくし」 シアワ […]
2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 地域福祉課 助成金 令和7年度「コミュニティ活動集団」の募集について 令和7年度「コミュニティ活動集団」の募集について この事業は、人々が協力し合って住みよい地域をつくるために活動する集団を「コミュニティ活動集団」として指定し、 活動に必要な経費の一部を助成することなどによって、当該地 […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 人材課 未分類 令和8年4月1日 正規職員採用試験実施の御案内(5/12~6/20受付) 静岡県のフクシを「むすぶ つなぐ」仕事をしませんか? 社会福祉法人静岡県社会福祉協議会では、令和8年4月1日付けで正規職員を採用するにあたり、選考試験を実施します。 下記をご確認いただき、ぜひお申し込みください! 試験要 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 地域福祉課 助成金 一般財団法人 松翁会 2025年度 社会福祉助成事業 一般財団法人 松翁会 2025年度 社会福祉助成事業 目的 社会福祉に関する諸活動に対して援助を行い、もってわが国社会福祉の向上に 寄与することを目的とし社会福祉に関する事業に対して助成を行います。 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 地域福祉課 助成金 2025年度(第51回)丸紅基金 社会福祉助成金について 2025年度(第51回)丸紅基金 社会福祉助成金について 1 助成金額 助成金総額は3億円とし、1件当りの助成金額は300万円を上限とします 2 助成の対象 わが国における社会福祉事業(福祉施設の運営、福祉 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 地域福祉課 助成金 公益財団法人みずほ福祉助成財団 2025年度 「社会福祉助成金」募集 公益財団法人みずほ福祉助成財団 2025年度 「社会福祉助成金」募集 公益財団法人みずほ福祉助成財団は、社会福祉の向上に寄与することを願って、社会福祉に関する諸活動に対して助成を行います。主として、障がい児者の福祉向上を […]
2025年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 人材課 未分類 【出展者募集】令和7年度 夏・SHIZUOKA福祉の就職相談会 【出展者募集】令和7年度 夏・SHIZUOKA福祉の就職相談会 令和7年7月に開催する「令和7年度 夏・SHIZUOKA福祉の就職相談会」の出展者(求人法人)を募集します。下記開催要綱・留意事項を御確認の上、お申し込みく […]
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 地域福祉課 助成金 2025年度清水基金 地域連携研修助成事業(法人主催型)事業のご案内 2025年度清水基金 地域連携研修助成事業(法人主催型)事業のご案内 【助成内容】 地域における障害福祉の増進と実践力の向上を目的として、障害福祉事業を行う社会福祉法人あるいはNPO法人が主催し、他の法人や […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 人材課 未分類 参加募集(無料):6/6&6/7「福祉施設の採用力向上研修 ~就職相談会ブースの “つくりかた” ~」 静岡県社会福祉人材センター主催 福祉施設の採用力向上研修(令和7年度 福祉人材確保・定着実践セミナー①) 就職相談会に出展しても、「なかなかブースに座ってくれない」「ブースに座っても、何を説明すればいいのだろう」とお悩み […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 生活支援課 助成金 【令和7年度ふれあい基金「近隣市町連携による広域的な防災活動推進助成事業」の募集】 【趣 旨】市町社会福祉協議会が行う、近隣の市町と連携して災害時に備えた訓練や研修、講座等の取組に対し助成する。 【対 象】静岡県内の市町社会福祉協議会 【申込締切】令和7年5月9日(金)消印有効 【申込方法】所定の申 […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 経営支援課 イベント情報 ソウェルクラブ静岡 会員交流事業イベント 2025年4月 ソウェルクラブ情報 【4月企画のご案内】 1 假屋崎省吾×横山幸雄「ピアノと花の華麗なる世界」 6月7日(土)14:00開演 グランシップ 中ホール・大地 別紙のとおり 2 梅沢富美男&研ナ […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 経営支援課 その他 静岡DWAT登録員の所属確認について 令和7年度における静岡DWAT登録員の皆様の所属等の状況を把握するため、既登録員の皆様及び所属長様の御協力をお願いします。 なお、令和7年度の新規静岡DWAT登録員養成研修については、6月頃に周知予定ですので、養成研修受 […]