静岡県社会福祉協議会

職員採用情報
文字サイズ: 標準 拡大
背景色: 黒 青

苦情申出窓口

リンク集

お問い合わせ

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 2025年10月
2025年10月31日 / 最終更新日 : 2025年10月31日 地域福祉課 未分類

【研修案内】12/17 第2回被災者中心の支援力強化研修を開催します!

 ~赤い羽根共同募金助成事業~ 令和7年度 第2回静岡県下行政市町社会福祉協議会被災者中心の支援力強化研修   1 目 的 令和7年7月に施行された災害対策基本法を含む災害法制において、「福祉サービスの提供」が […]

2025年10月29日 / 最終更新日 : 2025年10月29日 地域福祉課 全て

「社会福祉しずおか」企画・編集業務委託業者を募集します。

静岡県社会福祉協議会における機関紙「社会福祉しずおか」企画・編集を円滑かつ効率的に実施するため、公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。 委託業者選定要領 仕様・要領様式・評価基準は下記にご連絡ください。 社会 […]

2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月16日 経営支援課 全て

令和7年度 社会福祉施設人事・労務管理研修会【動画配信】のご案内

開催要項はコチラ 研修動画の視聴はコチラ ※視聴は10/17~11/30まで。視聴には県社協が送付したパスワードが必要です。 申込みフォームはコチラ 1 目  的 今後の法改正のポイントと本会が実施する経営相談事業におい […]

2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 地域福祉課 助成金

公益財団法人キューピーみらいたまご財団 2026年度第Ⅰ期助成事業募集

公益財団法人キューピーみらいたまご財団 2026年度第Ⅰ期助成事業募集 「子ども」を対象とする食育活動、食の居場所づくり活動への助成公募を行います。対象には食を通した産前産後ケアのための食育、子どもたちが過半数を占める多 […]

2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年11月6日 経営支援課 全て

(受付終了しました)研修№24 令和7年度 社会福祉施設運営管理研修会「BCP(事業継続計画)訓練の進め方」~社会福祉施設通所施設編~

定員に達したため受付終了となります。 1 目  的 近年、水害や地震等の自然災害の発生により、福祉施設が被害を受けるケースが頻発しています。福祉サービスは、利用者の方々やその家族の生活に欠かせないものであり、有事の場合に […]

2025年10月10日 / 最終更新日 : 2025年10月10日 地域福祉課 助成金

2025(令和7)年度『連合・愛のカンパ』助成について

2025(令和7)年度『連合・愛のカンパ』助成について この助成は、新たな地域の助け合い活動を初期運営資金面から支援するために、公益財団法人さわやか福祉財団が日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金を提供 […]

2025年10月9日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 経営支援課 全て

令和7年度 社会福祉法人・施設経理実務担当者税務実務専門講座の開催【動画配信】

申込みフォームはコチラ  開催要項はコチラ テキストのみ 1  目 的  社会福祉法人の税務は、税制改正等により複雑化するとともに税務署による税務調査も厳しくなっており、その一層適切な処理が求められています。そこで、法人 […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 経営支援課 全て

「市町社会福祉協議会 経営改善の手引き」について

本会地域福祉課で組織しています「市町社会福祉協議会経営基盤強化検討委員会」(委員長:駒澤大学 川上富雄教授)において、令和5年度~6年度の2年間、本委員会のメンバーである県内市町社協職員及び学識者、有識者の皆様と、県内市 […]

2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 地域福祉課 助成金

2026年度「POSC社会貢献活動支援のための助成」

2026年度「POSC社会貢献活動支援のための助成」   全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)の社会貢献基金やパチンコ・パチスロ産業21世紀会からの寄附金等をその主な財源として、下記の分野に助成します。 & […]

2025年10月1日 / 最終更新日 : 2025年10月9日 権利擁護課 未分類

保護中: 令和7年度 成年後見制度 意思決定支援研修を開催します(全2回)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2025年10月1日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 権利擁護課 未分類

第20回意見交換会のお知らせ(肢体不自由児協会)

今年20年目/「第20回意見交換会」を開催します お子さんと御家族、そして支援者が集まり日々の暮らしの中で感じている 「困りごと」について解決策を探る座談会を開催します。   日時 令和7年10月25日㈯ 13 […]

2025年10月1日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 経営支援課 全て

令和7年度 社会福祉法人・施設経理実務担当者 会計実務専門講座の開催【動画配信】

申込みフォームはコチラ 開催要領はコチラ 1 目 的 本講座は、会計処理に必要な知識を体系的に学ぶ簿記入門、経理基礎、経理応用の各講座では踏み込みに限界がある特定課題を随時取り上げ、掘り下げることにより、会計担当者の実戦 […]

カテゴリー一覧

  • イベント情報
  • ウクライナ情勢に関して
  • その他
  • 他団体からのお知らせ
  • 全て
  • 助成金
  • 皆様からの寄附・寄贈のご紹介
  • 研修
    • 未分類
  • 福祉のしごと学び体験ツアー

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい

静岡県社会福祉協議会

住所
〒420-8670静岡県静岡市葵区駿府町1-70
電話
054-254-5248(代表)連絡先一覧はこちら
FAX
054-251-7508
開所
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで
(土・日・祝日、年末年始を除く)

静岡県社会福祉協議会
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー

Copyright © 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  • 苦情申出窓口
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー