2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 地域福祉課 助成金 2023(令和5)年度『連合・愛のカンパ』助成について 2023(令和5)年度『連合・愛のカンパ』助成について この助成は、新たな地域の助け合い活動を初期運営資金面から支援するために、公益財団法人さわやか福祉財団が日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」 […]
2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 経営支援課 他団体からのお知らせ 静岡県肢体不自由児協会「第71回手足の不自由な子どもを育てる運動」について 第71回「手足の不自由な子どを育てる運動」が2023年11月10日から12月10日まで行われます。 皆様からの御協力をお願いいたします。 手足の不自由な子どもを育てる運動
2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月26日 経営支援課 全て 令和5年度 社会福祉法人・施設職員税務実務専門講座(所得税)の開催【動画配信】 1 目 的 社会福祉法人の税務は、税制改正等により複雑化するとともに税務署による税務調査も厳しくなっており、その一層適正な処理が求められています。そこで、法人・施設の税務実務担当役・職員を対象に、源泉所得税を中心に印紙 […]
2023年10月4日 / 最終更新日 : 2023年10月4日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 【赤い羽根】つながりワーカー養成及び実践活動支援に対する助成事業追加募集(第3回) 【赤い羽根】つながりワーカー養成及び実践活動支援に対する助成事業の追加募集について(第3回) 「つながりワーカー養成及び実践活動支援実施事業」は令和4年度(第1回)から令和5年度(第2回)と継続実施してきましたが、コロナ […]
2023年10月4日 / 最終更新日 : 2023年10月4日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 災害義援金の募集要綱第6版(中央共同募金会)について 災害義援金の募集要綱第6版(中央共同募金会)について 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年10月4日 / 最終更新日 : 2023年10月4日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 災害義援金の募集要綱第2版(福島県)について 災害義援金の募集要綱第2版(福島県)について 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 地域福祉課 助成金 公益信託市川園社会福祉基金 2023年度助成先募集 公益信託市川園社会福祉基金 2023年度助成先募集 静岡県内の非営利団体が運営する障害児施設、障害児通所支援事業所、障害者総合支援法施設の活動資金等を助成します。(ただし、一部施設を除きます。) ◎応募 […]
2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 地域福祉課 助成金 公益信託スクロール女性ボランティア基金 2023年度助成先募集 公益信託スクロール女性ボランティア基金 2023年度助成先募集 静岡県内に活動の拠点を置く女性を中心としたボランティア団体に対し、高齢者・障がい者・児童に対する社会福祉に関するボランティア活動(対価(交通費 […]
2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 地域福祉課 助成金 公益財団法人大阪コミュニティ財団 2024年度助成について 公益財団法人大阪コミュニティ財団 2024年度助成について 助成対象 1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)が、2024年4月1日から2025年3月31日までの間に、実施を予定して […]
2023年9月27日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 「ボラサポ・令和5年台風13号」助成の公募開始について 「ボラサポ・令和5年台風13号」助成の公募開始について 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 地域福祉課 全て 令和6年度ふじのくに「地域共生」大賞募集中!!(10月29日(金)締め切り) 地域共生大賞、募集中!! 「誰もが地域の中で役割と生きがいが持てる地域共生社会の実現」を目指し、「福祉と福祉以外の主体・分野との連携協働」を推進する活動を表彰し、その活動の充実を図ることを目的として募集します。 1.応募 […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 令和5年度新たな生活様式に対応した健康づくり事業におけるICTアドバイザーの派遣の実施について 地域におけるICTを活用した健康づくりを支援するため、地域の通いの場や居場所、サロン、認知症カフェ等において、ICT活用の支援を行うアドバイザー派遣を実施します。 1 実施期間 令和5年10月1日から令和6年3月15日ま […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 地域福祉課 助成金 一般財団法人一華五葉財団 令和5年度児童養護施設等助成金募集 一般財団法人一華五葉財団 令和5年度児童養護施設等助成金募集 当財団は、児童養護施設等で生活している児童の教育の機会を向上させるために教材や機材の購入、将来的に自立した生活をおくることを目的とした施設への支 […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 地域福祉課 助成金 朝日新聞厚生文化事業団 助成先募集 「発達障害」とともに生きる豊かな地域生活応援助成 朝日新聞厚生文化事業団 助成先募集 「発達障害」とともに生きる豊かな地域生活応援助成 「発達障害」のために活動する団体に助成します。 助成対象/①「発達障害」(当事者およびその家族等)に対し国 […]
2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 地域福祉課 助成金 田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 第12期 助成団体募集 田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 第12期 助成団体募集 難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、NPO等非営利団体が行なう活動への助成金プログラムです。 世界中の製薬会社が力を尽くし創 […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 中央共募「令和5年台風13号災害義援金」の募集について 中央共募「令和5年台風第13号災害義援金」の募集について 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 福島県共募「令和5年福島県台風第13号災害義援金」の募集について 福島県共募「令和5年福島県台風第13号災害義援金」の募集について 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 地域福祉課 助成金 ニッセイ財団 2024年度「生き生きシニア活動顕彰 ニッセイ財団 2024年度「生き生きシニア活動顕彰」 趣 旨:高齢者が主体となって行う地域貢献活動に対して顕彰します。 活動内容:①高齢者による児童・少年の健全育成活動 ②高齢者による障がい […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 地域福祉課 助成金 ニッセイ財団 2024年度「児童・少年の健全育成助成」 ニッセイ財団 2024年度「児童・少年の健全育成助成」 趣 旨:子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て応援活動に対して助成します。 内 容:定期的 […]
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 地域福祉課 助成金 第61回 愛の都市訪問 寄贈先の福祉団体・施設等を募集します。 第61回 愛の都市訪問 寄贈先の福祉団体・施設等を募集します。 県内で活動している社会福祉団体やボランティ組織、福祉施設などの活動を支援するために、県民の皆さまからお寄せいただいた善意で購入した車両・資機 […]
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 災害義援金の募集要綱(石川県、茨城県、千葉県共募)について 災害義援金の募集要綱(石川県、茨城県、千葉県共募)について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第2回助成の公募開始について 「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第2回助成の公募開始について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 地域福祉課 助成金 2024年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募 2024年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募 日本郵便株式会社は、社会貢献事業に対する2022年度日本郵便年賀寄付金の配分団体を次のとおり公募します。 申請受付期間:2023年9月11日(月)~11月2日 […]
2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 佐賀県共募「令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金」募集要綱第3、4版について 佐賀県共募「令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金」募集要綱第3、4版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka- […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 地域福祉課 その他 令和6年度 ふじのくに型福祉サービス実践者派遣事業について ふじのくに型福祉サービス ふじのくに型福祉サービスとは 年齢や障がいの有無に関わらず、 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるような 垣根のない福祉 を コンセプトにした、静岡県が市町、団体、事業所等と協働で推進している […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 沖縄県令和5年台風第6号災害義援金募集について 沖縄県令和5年台風第6号災害義援金募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 地域福祉課 助成金 公益財団法人 愛恵福祉支援財団 社会福祉育成活動推進のための2023年度助成事業について 公益財団法人 愛恵福祉支援財団 社会福祉育成活動推進のための2023年度助成事業について 1 助成対象 社会福祉事業(福祉施設の運営、福祉活動(①子どもたちの健全な育成 ②地域コミュニティの活性化 ③社会的 […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 災害義援金の募集要綱(中央共募)について 災害義援金の募集要綱(中央共募)について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 地域福祉課 他団体からのお知らせ “赤い羽根”災害ボランティア活動用機器整備事業の助成申請について ”赤い羽根”災害ボランティア活動用機器整備事業の助成申請について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 地域福祉課 他団体からのお知らせ NHK歳末たすけあい「年末年始支援活動助成」の助成先募集について NHK歳末たすけあい「年末年始支援活動助成」の助成先募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane […]
2023年9月11日 / 最終更新日 : 2023年9月11日 経営支援課 全て 令和5年度 社会福祉法人・施設経理実務担当者 会計実務専門講座の開催【動画配信】 1 目 的 本講座は、会計処理に必要な知識を体系的に学ぶ簿記入門、経理基礎、経理応用の各講座では踏み込みに限界がある特定課題を随時取り上げ、掘り下げることにより、会計担当者の実戦的対応能力の更なる向上を図 […]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 地域福祉課 その他 しずおか県民児協だより 第46号(R5.9月発行) しずおか県民児協だより 第46号発行されました。 ~静岡県民生委員児童委員協議会発行(令和5年9月1日)
2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 地域福祉課 全て 令和5年度 静岡県子どもの居場所応援基金事業費助成金のお知らせ 子どもの居場所の運営を支援するため、子どもの居場所を運営する団体等に対し、助成金の交付を行います。 〈助成金額〉 最大10万円(申請団体数により減額となる場合があります) 〈助成対象〉 静岡県内で、子どもの居場所を運営す […]
2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年10月27日 地域福祉課 イベント情報 しずおか地域共生フォーラムの開催について 現在、厚生労働省は、地域共生社会の実現を打ち出していますが、環境整備、人材育成、意識啓発、体制構築等の課題は少なくありません。 そこで、意識啓発のために、地域共生社会を考えることをテーマとして、NHK Eテレ「バリバラ」 […]
2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 地域福祉課 その他 令和5年度 「老人の日・老人週間」キャンペーンのお知らせ 期間 令和5年9月15日の「老人の日」から21日までの「老人週間」の7日間 「みんなで築こう 健康長寿と社会」 令和5年度は、老人福祉に関する原理が法律上きていされた老人福祉法が制定されてから60年を迎えます。高齢化 […]
2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年8月30日 経営支援課 イベント情報 静岡県肢体不自由児協会 第18回意見交換会について 「コロナ禍 そして現在 これから 感じたこと 考えていること」 など話し合いませんか 第18回 意見交換会 開催要項・申込書
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 中央共募「令和5年6・7月大雨災害義援金」の募集要綱第4版について 中央共募「令和5年6・7月大雨災害義援金」の募集要綱第4版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihan […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 石川県共募「令和5年7月大雨災害義援金」の募集について 石川県共募「令和5年7月大雨災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.j […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 地域福祉課 助成金 公益財団法人SOMPO福祉財団 認定NPO法人取得資金助成(NPO基盤強化資金助成 ) NPO基盤強化資金助成 認定NPO法人取得資金助成について 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献 […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 人材課 未分類 参加募集(無料):9/5(火)「福祉施設向け採用・育成・定着に活用できる使いやすい“助成金”活用術」WEBセミナー 静岡県社会福祉人材センター主催 「福祉施設向け採用・育成・定着に活用できる使いやすい“助成金”活用術」WEBセミナー (令和5年度 福祉人材確保・定着実践セミナー③) 開催案内 福祉人材確保・育成・定着推進の一環として、 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 地域福祉課 助成金 2023年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成 「認定NPO法人取得資金助成」について 2023年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成 「認定NPO法人取得資金助成」について 対象となる団体 社会福祉分野で活動し、認定NPO法人の取得を計画している特定非営利活動法人。 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 地域福祉課 助成金 令和5年度(第48回)「児童健全育成賞(數納賞)」 公募について 令和5年度(第48回)「児童健全育成賞(數納賞)」公募について 「児童健全育成賞(數納賞)」は、児童健全育成に関する優れた実践報告に対し褒賞するものです。この賞は、朝日生命厚生事業団が故數納清氏(当時 朝日 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 地域福祉課 助成金 第33回 石井十次賞の募集 第33回 石井十次賞の募集 主旨 わが国の児童福祉事業の先駆者石井十次の人類愛と社会奉仕の祟高な精神と実践を継承し発展させることを目的として「石井十次賞」を顕彰する。 1 対象者 (1)児童福 […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 地域福祉課 イベント情報 「県民福祉の日」のPRに御協力ください! 静岡県では、県民一人ひとりが福祉の意義を考え、行動し、人間らしく豊かに生きることができる福祉社会の実現を目指し、1月1日から数えて294(ふくし)日目にあたる10月20日を「県民福祉の日」として制定しています。 本年度も […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 山口県共募「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」の募集要綱第3版について 山口県共募「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」の募集要綱第3版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 秋田県共募「秋田県大雨災害義援金」の募集要綱第3版について 秋田県共募「秋田県大雨災害義援金」の募集要綱第3版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 島根県共募「令和5年7月島根県大雨災害義援金」の募集要綱第2版について 島根県共募「令和5年7月島根県大雨災害義援金」の募集要綱第2版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaih […]
2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 地域福祉課 助成金 こくみん共済coop 地域貢献助成 2023年募集 こくみん共済coop 地域貢献助成 2023年募集 応募期間 2023年8月1日(火)~9月7日(木) こくみん共済coopは、みんなでたすけあい豊かで安心できる社会づくりをめざして「防災・減災活動」「環境 […]
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 秋田県大雨災害義援金募集要綱(第2版)について 秋田県大雨災害義援金募集要綱(第2版)について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 経営支援課 全て 令和5年度 社会福祉法人予算管理講座【動画配信】について 1 目 的 社会福祉法人の予算編成、執行及び管理に関する知識を習得することを目的として動画配信形式で開催します。 2 主 催 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 静岡県社会福祉法人経営者協議会 3 講座内容(内容、時 […]
2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 人材課 未分類 開設!学生専用 福祉のアルバイト応援サイト 【学生専用 福祉のアルバイト応援サイト】 静岡県社会福祉人材センターでは、学生向けの福祉施設のアルバイト情報を集約するため、「アルバイト応援サイト」を開設しました。 各法人の募集情報やPRポイントを掲載しています。 事業 […]
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 山口県共募「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」募集要綱第2版について 山口県共募「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」募集要綱第2版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka- […]
2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月2日 地域福祉課 全て 令和6年度「児童福祉週間」標語の募集について 1 概要 子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的として、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間(5月5日~11日)」とし、児童福祉の理念の普及・啓発のための各 […]
2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月2日 地域福祉課 助成金 あんしん生命 給付型奨学金制度等のご案内 あんしん生命 給付型奨学金制度等のご案内 東京海上日動あんしん生命は、広く地域・社会の発展に貢献するため、社会貢献活動の一環として「遺児への教育・養育支援」を実施しています。 がんなどの疾病により保護者を亡くした子供たち […]
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 総務課 イベント情報 8月19日(土)「フェスタシズウエル2023」を開催します! コロナ禍で中止が続いていた「フェスタシズウエル」を4年ぶりに開催! 県民の日協賛イベント「フェスタシズウエル2023」の開催が下記のとおり決定しました! 全国各地で大人気!積み木おじさんこと相沢康夫さんの積み木ショーのほ […]
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 災害義援金の募集(大分県、中央共募)について 災害義援金の募集(大分県、中央共募)について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから(大分県) 詳細はこちらから(中央共募) <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuok […]
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 地域福祉課 他団体からのお知らせ ボラサポ・令和5年7月豪雨に関する公募開始について ボラサポ・令和5年7月豪雨に関する公募開始について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 富山県、福岡県共同募金会における災害義援金の募集について 富山県、福岡県共同募金会における災害義援金の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 ①詳細はこちらから(富山県) ②詳細はこちらから(福岡県) <静岡県共同募金会ホームページ> http://www. […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 地域福祉課 助成金 太陽光発電設備の寄贈プロジェクト そらべあスマイルプロジェクト公募について 太陽光発電設備の寄贈プロジェクト そらべあスマイルプロジェクト公募について そらべあ基金では、全国の幼稚園・保育園・こども園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈する「スマイルプロジェクト」を企業の皆様からのご支援によ […]
2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 地域福祉課 助成金 公益財団法人大和証券財団 2023年度(第30回) ボランティア活動助成について 公益財団法人大和証券財団 2023年度(第30回)ボランティア活動助成について 1 応募課題 ①高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動 ②地震・豪雨等による大規模自然災害の被災 […]
2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 地域福祉課 研修 令和5年度生活支援コーディネーター養成研修の資料について【受講者の皆様へ】 令和5年度生活支援コーディネーター養成研修受講者の皆様へ 【研修資料(行政説明資料及び講義資料)】 ①行政説明資料のダウンロードはこちらから ②講義資料のダウンロードはこちらから ※事前にダウンロードの上、御準備ください […]
2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 地域福祉課 助成金 公益財団法人タチバナ財団助成金交付申請について(2023年度) 公益財団法人タチバナ財団助成金交付申請について(2023年度) この助成は、「障がい者が自分らしく生きていく日本をつくる」というスローガンに従い、障がい者又は障がい者支援団体の社会参加活動等に対する支援を通じて、障がい者 […]
2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 地域福祉課 助成金 第24回ヤマト福祉財団 小倉昌男賞の候補者募集について 第24回ヤマト福祉財団 小倉昌男賞の候補者募集について ヤマト福祉財団では、障がい者の仕事づくりや雇用の創出、拡大、労働条件の改善などを積極的におし進め、障がい者に働く喜びと生きがいをもたらしている人の中から毎年2名の方 […]
2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 地域福祉課 助成金 公益財団法人パナソニック教育財団 こころを育む総合フォーラム 「2023年度 子どもたちの“こころを育む活動”」募集について 公益財団法人パナソニック教育財団 こころを育む総合フォーラム 「2023年度 子どもたちの“こころを育む活動”」募集について 「こころを育む総合フォーラム」では、今年も家庭、地域、学校、企業などで取り組まれ […]
2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 地域福祉課 助成金 「第22回渋沢栄一賞」候補者募集について 「第22回渋沢栄一賞」候補者募集について 1 対象者 渋沢栄一の精神を受け継ぐような企業活動と社会貢献を行っている、地域に根差した企業の経営者です。 (1)企業倫理に則り健全かつ優れた経営を行っている ①社会の新しい課題 […]
2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 山口県共同募金会による「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」の募集について 山口県共同募金会による「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuok […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 埼玉県共募による「令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金」の募集要綱第2版について 埼玉県共募による「令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金」の募集要綱第2版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuok […]
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 地域福祉課 助成金 住友生命 第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」 住友生命 第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」 ○子育て支援活動の表彰 趣旨 より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。各地域の参考になる特徴的な子育て支援活動を社会に広く紹介し、他地域への普及を […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 地域福祉課 助成金 「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」 第5回(2024年度)助成募集 「ソニー音楽財団 子ども音楽基金」 第5回(2024年度)助成募集 <主な内容> 趣 旨 子どもたちへの教育を目的とした音楽活動に取り組んでいる団体の活動を支援し、助成を行うことで、 子どもたちが心豊かに […]
2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 人材課 イベント情報 【各会場定員に達したため募集終了します!】令和5年度 福祉のしごと学び体験ツアー 静岡県社会福祉人材センター主催 令和5年度 福祉のしごと学び体験ツアー開催 「介護技術・介護ロボット装着体験 & リモート福祉施設見学会」 介護ロボットや情報通信技術(ICT)を活用した介護のケアの質の向上、職員の負担軽 […]
2023年7月3日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 地域福祉課 助成金 「第2回 樋口 恵子賞」 応募募集について 「第2回 樋口 恵子賞」 応募募集について 趣旨 「高齢社会をよくする女性の会」では、発足以来、ほぼ40年にわたり代表を務めてまいりました樋口恵子が卒寿を迎えることを記念して「樋口恵子賞」を創設すること […]
2023年7月3日 / 最終更新日 : 2023年7月3日 経営支援課 全て 令和5年度 社会福祉法人・施設事務職員経理応用講座のWEB開催について(おしらせ) 【動画配信】 1 目 的 社会福祉法人・施設の経理実務担当職員等(社会福祉法人の経理に関する基礎的知識を有する方)を対象として、施設種別ごとの経理処理における実戦的・応用的な知識を習得することを目的に動画配信形式で開催します。 2 […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 地域福祉課 イベント情報 令和5年度 福祉のまちづくり絵画コンクール 作品募集 県民福祉の日(10月20日)に合わせ、“暮らし・安心・支え合い”による地域社会の実現を目指す県民運動の一環として、県内の小学生を対象に、やさしさと思いやりの心にあふれた静岡県をイメージした絵画作品を募集します。入賞作品は […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 地域福祉課 イベント情報 福祉サービス運営適正化委員会実績報告 静岡県福祉サービス運営適正化委員会から、令和4年度の活動実績を報告します。 静岡県福祉サービス運営適正化委員会は、社会福祉法施行令第23条の規定により、令和4年度の業務の状況及びその成果について報告書を作成したので、別添 […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 和歌山県共同募金による「和歌山県令和5年台風第2号災害義援金」の募集について 和歌山県共同募金による「和歌山県令和5年台風第2号災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-ak […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 埼玉県共同募金による「令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金」の募集について 埼玉県共同募金による「令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-a […]
2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 茨城県共同募金による「2023年台風第2号による大雨災害義援金」の募集について 茨城県共同募金による「2023年台風第2号による大雨災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-a […]
2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 「ボラサポ・令和5年台風2号」第1回助成の公募について 「ボラサポ・令和5年台風2号」第1回助成の公募について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.or.j […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月12日 地域福祉課 助成金 公益財団法人日本みらいの夢財団 2023年度 児童養護施設等助成金募集について 公益財団法人日本みらいの夢財団 2023年度 児童養護施設等助成金募集について 1 助成の主旨 困難を抱えた子ども達の健全な育成と自立を支援する事業を行い、児童福祉の充実と向上に寄与することを目的とする。 […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 人材課 イベント情報 出展者PR公開「令和5年度 夏・SHIZUOKA福祉の就職相談会」参加者募集 静岡県社会福祉人材センターでは、福祉職場への就労を希望する方を対象に、福祉人材を求めている法人の採用担当者と面談する場を設けるとともに、資格に関する相談や情報提供を行うことを目的に開催いたします。 ○福祉職場に就職を希望 […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 静岡県共同募金会「令和5年台風第2号災害静岡県義援金」の募集について 静岡県共同募金会「令和5年台風第2号災害静岡県義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaiha […]
2023年6月5日 / 最終更新日 : 2023年6月5日 地域福祉課 助成金 第25回 糸賀一雄記念賞について 第25回 糸賀一雄記念賞について 1 趣旨 障害者の基本的人権の尊重を基本に、生涯を通じて障害者福祉の向上に取り組まれた故糸賀一雄氏の心を受け継ぎ、障害者やその家族が安心して生活できる福祉社会の実現に寄与することを目的と […]
2023年6月5日 / 最終更新日 : 2023年6月5日 地域福祉課 助成金 第9回「糸賀一雄記念未来賞」について 第9回「糸賀一雄記念未来賞」について 1 趣旨 障害者の基本的人権の尊重を基本に、生涯を通じて障害者福祉の向上に取り組まれた故糸賀一雄氏の心を受け継ぎ、障害者やその家族が安心して生活できる福祉社会の実現に寄与することを目 […]
2023年6月3日 / 最終更新日 : 2023年6月5日 人材課 未分類 静岡県災害ボランティア本部を設置しました 令和5年台風2号で県内各地で被害が発生しています。被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。 静岡県社会福祉協議会・静岡県ボランティア協会では、令和5年6月3日(土)9時に「静岡県災害ボランティア本部・情報センター」 […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成先募集のお知らせについて 公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成先募集のお知らせについて ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihan […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 人材課 未分類 【富士会場】 日 程 令和5年7月19日(水) 時 間 13:00~15:30(13:00~セミナー 14:00~事業所PR 14:30~個別相談会) 会 場 富士市文化会館ロゼシアター第1会議室(富士市 […]
2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月24日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 石川県共同募金会による「令和5年5月能登地方地震災害義援金」募集要綱第2版について 石川県共同募金会による「令和5年5月能登地方地震災害義援金」募集要綱第2版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> ※災害義援金の募集情報も掲載されており […]
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 地域福祉課 助成金 2023年度 特定活動助成公募について 【公益財団法人 ユニベール財団】 2023年度 特定活動助成公募について 【公益財団法人 ユニベール財団】 <主な内容> 趣 旨 さまざまな困難に直面する人々の話を親身に聴き、心の奥からこぼれてくる思いを受け止める「傾聴ボランティア」。全国で心のケア […]
2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 経営支援課 未分類 成年後見制度 市町長申立てに係る実務研修の開催について 高齢化の進行や障害者の地域生活移行に伴い、成年後見制度を必要とする人々が増加しています。 また、市町長申立てについては、身寄りが無い場合や虐待等の状況により本人や親族による申立てが期待できない場合において、本人の権利を擁 […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 地域福祉課 助成金 2023年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 自動車購入費助成 募集について 2023年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 自動車購入費助成 募集について 1 募集地域 東日本地区(北海道~三重県 詳しくはHP)に所在する団体 2 助成対象者 特定非営利活動法人(インターネット申請 […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 地域福祉課 他団体からのお知らせ 石川県共同募金会による「令和5年5月能登地方地震災害義援金」の募集について 石川県共同募金会による「令和5年5月能登地方地震災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> ※災害義援金の募集情報も掲載されております。 […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 地域福祉課 助成金 公益財団法人つなぐいのち基金助成事業 公益財団法人つなぐいのち基金 公益財団法人つなぐいのち基金では、社会的ハンデキャップを抱える子どもたちの支援をしている団体への助成事業をしています。 (1)つなぐ助成 総額300万円、1団体 20〜100万円 の単年度で […]
2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 人材課 未分類 7/21「福祉施設の人材定着研修」 静岡県社会福祉人材センター主催 「福祉施設の人材定着研修~元特養施設長の失敗談から考える、職員が辞める理由~」 (令和5年度 福祉人材確保・定着実践セミナー②) 職員の離職が多い、、、、そのような悩みを抱える施設管理者の […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 生活支援課 研修 令和5年度 社会福祉法人 簿記入門講座 【動画配信】 1 目 的 社会福祉法人・施設事務職員等を対象に、社会福祉法人会計の基礎となる複式簿記の基本的な仕組の理解を目的に開催します。 2 主 催 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 静岡県社会福祉法人経営者協 […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 地域福祉課 助成金 第24回ヤマト福祉財団 小倉昌男賞の候補者募集について 第24回ヤマト福祉財団 小倉昌男賞の候補者募集について ヤマト福祉財団では、障がい者の仕事づくりや雇用の創出、拡大、労働条件の改善などを積極的におし進め、障がい者に働く喜びと生きがいをもたらしている人の中か […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 経営支援課 他団体からのお知らせ 静岡県肢体不自由児協会 絵画・写真展の記念作品のお知らせ 静岡県肢体不自由児協会では、第38回「静岡県手足の不自由な子どもの絵画・写真展」の優秀賞作品により一筆箋とメモ帳を記念作成し、これにより募金活動を行っております。 記念作品 申込書(県の絵画展)
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 経営支援課 他団体からのお知らせ 静岡県肢体不自由児協会 療育図書のお知らせ 2022年の新刊「発達障害の基礎知識(改訂版)」が発刊されました。 療育図書 申込書(療育読本)
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 経営支援課 他団体からのお知らせ 静岡県肢体不自由児協会 療育指導者講習会について 本会では、4年ぶりに療育指導者講習会を別添により開催いたします。 2023療育指導者講習会要項 受講申込用紙