勉強会「行動変容を促す家計改善支援のヒント」のご案内

家計管理の支援に関わっている方で、次のようなお悩みはありませんか。

「家計改善支援事業になかなかつながらない」

「家計相談を継続していても、相談者自身の主体性が不足していて状況が改善しない」

「本人の特性や能力に応じた効果的な家計改善支援の方法が見いだせない」

 

このたび、郡部の生活困窮者自立相談支援事業を受託しております

「ふじのくに生活困窮者自立支援コンソーシアム」にて

家計改善支援事業に関する勉強会を開催することとなりました。

家計管理の支援のノウハウをみなさまと共に学びたいと考えておりますので、

関係機関の皆様にもご案内させていただきます。

 

日時:令和7年7月18日(金)13:30~16:30(予定:講義120分+演習60分)

形式:オンライン

講師:東京都府中市主任家計改善支援員 中森 順子 氏(社会福祉士・ファイナンシャルプランナー)

 

チラシ

 

県内の支援機関の方ならどなたでもご参加いただけますので、

ご関心のある方は、下記フォームよりお申し込みください。(申込締め切り:7月4日(金))

https://shizuoka-wel.form.kintoneapp.com/public/study-kakei

 

【お問い合わせ】

権利擁護課(新村) 054-254-5237